レビュー
今年買って良かったもの紹介記事を書くのはブロガーの宿命なので許してください。 ダイソーのタンブラー hahaeatora.hateblo.jp 身の回りにまったく金をかけてこない人生でしたが、タンブラーを買ってみたら生活の質が格段に上がりました。電気ケトル買った…
今回は静岡県静岡市葵区両替町にある静岡ユーアイホテルに宿泊します。 www.shizuoka-ui-hotel.com ホテル前に到着。エントランスは路地に入ったところにありました。最寄りの静岡駅から徒歩10分くらい。 シングルのお部屋。必要十分に諸々そろっています。 …
「文学フリマ東京39」at 東京ビッグサイトに行ってきました。初めての文フリです(文学作品展示即売会)。 bunfree.net 同じアングルで写真を撮ってる人がたくさんいた。この日、おんなじような写真がネットに大量放出されたかもしれない。 今回から会場が東…
今回は東京都八王子市鑓水の多摩美術大学アートテークギャラリーで行われた展覧会「仮設〈説〉と検証」にお邪魔します。 art-installer.studio.site 会場入り口に到着。実際は導線を間違えて出口から入りました。入口と出口の区別が無い可能性もある。 普段…
今回は神奈川県藤沢市辻堂神台にある藤澤浮世絵館にお邪魔します。 fujisawa-ukiyoekan.net 会場のあるココテラス湘南7Fに到着。最寄りのJR辻堂駅から徒歩5分ぐらい。 会場内は一部作品を除いて撮影可です。 誰の作品だったかな……視界を埋めるものが少なくて…
今回は広島県三原市城町にある「三原ステーションホテル」に宿泊します。 www.miharasth.com ホテル前に到着。最寄りのJR三原駅から徒歩5分もかからないぐらい。 すごく長細いお部屋でした(ダブルにアップグレードしてくれたっぽい?)。リミナルスペースみ…
学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初恋公演- (梅田クラブクアトロ 昼の部)を配信で見ました。感想をば。 idolmaster-official.jp 梅田クラブクアトロこんな感じなんだ。 初ライブと思えないほどキャスト皆さんのパフォーマンス素晴らしかった。 …
オモコロの原宿さんがおすすめしていた関孫六の爪切りを買ってみました。あと、Amazonのポイント期限が切れそうだったので…… 貝印 KAI 関孫六 爪切り Type101 M カーブ刃 日本製 HC1800 貝印(KAI CORPORATION) Amazon 商品到着。 実際に使ってみました。まず…
シャニマスの6.5周年ライブ「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6.5th Anniversary LIVE “Chapter 283”」DAY2を配信で視聴しました! 感想をば。 idolmaster-official.jp 鈴木羽那ですライブ見てくれてありがとう咲耶ちゃんと #だぶるな で撮った写真もぜひ見てね…
今回は静岡県焼津市鰯ケ島にある「深層水ミュージアム」にお邪魔します。 www.city.yaizu.lg.jp 施設前に到着。最寄りのJR焼津駅から徒歩30分ほど。なんと見学無料。 1F展示室の様子。コンパクトなので時間はかからなそうです。2Fは会議室みたいでした。 福…
今回は静岡県焼津市鰯ケ島にある静岡県水産・海洋技術研究所展示室「うみしる」にお邪魔します。 fish-exp.pref.shizuoka.jp 施設前に到着。最寄駅はJR焼津駅で徒歩30分ほど。 近所にある深層水ミュージアムに向かってたら見つけた施設です。そんな感じで見…
今回は岐阜県岐阜市加納清水町にあるホテル「サンサミット」に宿泊します。 sun-summit.ntex.co.jp ホテル前に到着。岐阜駅の南口から徒歩5分かからないぐらいです。 クチコミで猫がいると聞いていましたがいました。入り口前でウロウロしています。 ホテル…
Kアリーナ横浜で行われた宇多田ヒカルさんのライブツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」最終日に行ってきました。 live.hikaruutada-tour-official.com 雨が降ったり止んだりしている中、会場であるKアリーナを目指します。 ちょっと前に行ったライブもここ…
暑くて頭と枕の接地面が蒸れる。枕自体もヘタレてきました。ですので通気性が良さそうなウェーブ枕を購入してみました。高い枕もあるのですが、お金無いのでWEIMALLという知らないメーカーの安そうなやつです。福岡の会社らしい。 WEIMALL ウェーブ枕 空気み…
ソファーが欲しいと願い続けて10年以上。でも部屋が狭いので我慢していました。ただ1人掛けコンパクトソファならいけるのではと思い(ここでも数年悩む)、Prime Day で安くなっていたのもあり買ってしまいました。アイリスプラザの無難そうなソファーです。…
今回は東京都港区三田のKeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)で行われている展覧会「三原聡一郎 レシピ:空気の芸術」にお邪魔します。 kemco.keio.ac.jp 会場前に到着。田町駅から徒歩10分ぐらい。SNSで見かけて気になっていた展示で、ちょうど東京に来…
店舗の余った食品をお安めの値段で買えるアプリ「TABETE」を使ってパン屋さんのパン詰め合わせを買ってみました。PR案件とかではないです。 tabete.me アプリで支払い&時間を指定し店舗に行くとすぐ商品受け取れました。 パンがたくさん入っている。種類は選…
iPhone12 Pro に付けていたカバーが限界突破していたので、新しいカバーを買いました。クリアブラック色で 1,000円ぐらいのものを探したら見つかった JETech というブランドの商品を購入。 JEDirect iPhone12 / iPhone12 Pro ケース (6.1インチ専用) 黄ばみ…
今回は愛知県名古屋市中区錦にあるユーキホテルに宿泊します。 www.yukihotel.co.jp ホテル前に到着。最寄は地下鉄伏見駅です。 細長くて渋いビルです。私が名古屋で一番好きなビルである名古屋インターシティのすぐ近くにあります。 渋いフロントロビーです…
頭髪・頭皮のケア(ミノキシジル系の薬品とセットで使う)にダーマローラーが良いと聞きました。肌に小さい傷をつけてその修復過程で状態を良くする的なやつみたいです。自分も買ってみようと思ったのですがどうも正式なやつはハードル高そうなので、Amazon…
日記です。 日記 写真は健気なカラーコーン。 TOFU CUT VISUALIZATION 2 ややウケ。 ポートフォリオの作品も見てくれると嬉しいな。 駅構内のラーメン屋で漫画読みながら缶ビール飲んでる人いてカッコよかった。そんなに珍しい光景でもないな。 都合よく主人…
使ってた髭剃りが限界を迎えていたので、新しいものを買うことにしました。選んだのはブラウンの50-B1000S(シリーズ5)です。体に当てるやつは有名ブランドがええやろ精神です。 ブラウン(Braun) 50-B1000S(ブルー) 密着シリーズ5 充電式シェーバー 3枚刃 …
今回は第二十一回博麗神社例大祭に初参加してみました。 reitaisai.com 会場である東京ビッグサイトの最寄駅「国際展示場駅」から歩いている様子。 会社員時代によく来てたけど今日は久しぶり。 逆ピラミッド。謎神殿。 こちらはふもふもえいき。四季映姫さ…
先日、Kアリーナ横浜で行われたアイマスのライブに参加したのですが、席が後方だったとき用に双眼鏡を購入しました(実際めちゃ後ろだった)。選んだのはAmazonで調べて、お安く人気ありそうな小型タイプです。感想をば。 双眼鏡 ライブ用 20倍 オペラグラス…
初めてアイマスのライブ(シャニマス6th)に現地参加したのですが、ペンライトあった方が楽しいし手持ち無沙汰にならなくて良いと聞いたので購入してみました。アイマスのライブはボタン電池式のやつじゃないといけないらしいので、今回はルイファンジャパン…
「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks」DAY2 に行ってきました。念願の"初"現地参加。 idolmaster-official.jp たまたま電車で乗った席の目の前にシーズが。電車たまにしか乗らないのでシャニあたりまえにリアル…
クリストファー・ノーラン監督の映画「オッペンハイマー」を鑑賞したので感想です。 www.oppenheimermovie.jp ※一応ネタバレ注意! 難しすぎる。話の流れに着いていくので精一杯だった。本編の時系列もバラバラ。終戦前後の経緯とか個人的に調べたことはあっ…
第5回全日本ブレイキン選手権 at NHKホールを観戦してきました。 www.jdsfbreaking.com 会場前の路上でオクタゴンをやっていた。イベントと関係あるのかは不明。 招待いただいて3Fの関係者席っぽいとこで見た。ありがとうございます。 私の目の悪さを再実感…
今回はオーシャン東九フェリーで東京(有明)→徳島(沖洲)→福岡(新門司)と移動します。3年半ほど前の記録ですが、船の設備的には特に変わっていないと思われ。 www.otf.jp 前に紹介した東京九州フェリー(横須賀→新門司)と同じく動画もあります。むしろ…
これまで歯医者さんの紙コップ(大)みたいなやつでお湯を飲んでいたのですが、すぐ冷めちゃってました。ステンレス製真空二重構造のタンブラーだと保温できると今更知りまして買ってみました。ただ有名どころはどれも1,000円超えてくるのでダイソーのやつを…