ダークサイドにようこそ!

限界クリエイターのブログ

旅行・散歩-東京

【東京】JR八王子駅の南口(昼)と北口(夜)

今回は東京都八王子市旭町にあるJR八王子駅に来ております。 www.jreast.co.jp 改札前に到着。時間帯は昼ちょい過ぎぐらい。 駅周辺の案内図です。 南口。 バスロータリー。 ペデストリアンデッキなのか。 hahaeatora.hateblo.jp 八王子駅南口交差点。北口と…

【東京都】多摩地区にあるJR武蔵五日市駅の周辺はとても良い【あきる野市】

今回は東京都あきる野市舘谷台にあるJR武蔵五日市駅の周辺を散策します。都内でありながら自然を感じつつ良い感じの神社や枯山水を見ることができオススメ。 武蔵五日市 pic.twitter.com/oWqjszh10o — 単語帳おばけhahTD (@eatora22) 2022年1月11日 武蔵五日…

【品川区】5年間ほど住んでいた大井町という街を紹介する【オススメ】

今回は東京都品川区にある大井町駅周辺の様子をご紹介します。私が実際に住んでいたのは5年間ほどですがオススメの街なんです。よく見かける業者による中身の無い紹介記事よりは役に立つかもしれない。 goo.gl はじめに個人的お勧めポイントを挙げると、 交…

【台東区】上野動物園を散歩して動物たちと意思疎通したい

今回は東京都台東区上野公園にある上野動物園にお邪魔します(夏頃のお話)。動物と友達になりたいンゴねえ。 ※写真多め。※動物の名前うろ覚えです。 www.tokyo-zoo.net 最寄りであるJR上野駅公園口前に到着。 上野恩賜公園内に上野動物園はあります。駅から…

【夜景】東京を感じるならゆりかもめに乗ろう【観光】

今回は東京臨海新交通臨海線、通称「ゆりかもめ」に乗ります。全区間である東京都江東区の豊洲駅から港区の新橋駅まで約30分。IC運賃で388円かかりますがこの値段で東京湾を中心とする夜景を一望できるので個人的にオススメです。 www.yurikamome.co.jp www.…

【東京観光】都内にある目黒寄生虫館を見学した【デートスポット?】

今回は東京都目黒区下目黒4丁目1-1にある「目黒寄生虫館」にお邪魔します。都内のマイナー観光スポットとしても有名です(マイナーなのに有名とは)。 www.kiseichu.org 目黒寄生虫館前に到着。おそらく最寄りのJR目黒駅西口から徒歩10分以上歩きます。アッ…

【春海橋公園】東京湾に浮かぶ夜景を眺める【豊洲公園】

今回は東京都江東区豊洲にある「豊洲公園」と「春海橋公園」を散策します。一つの公園かと思っていたのですが、芝生や遊具がある方が前者で、運河沿いのウッドデッキな遊歩道がある方が後者みたいです。 toyosugururi.jp www.tptc.co.jp 最寄駅は東京メトロ&…

【大田区】池上駅周辺で撮影した縦写真たち

今回は東京都大田区池上にある東急電鉄池上線の池上駅周辺を軽く散策します。 www.tokyu.co.jp こちら池上駅の北口前です。エトモ池上が併設されており大きな駅に見える。 縦向きの写真を数枚撮影しました。非常に簡単ですが今回の散策記録はこれだけです。 …

【大田区】京浜急行電鉄の大森町駅周辺を散策してみる

今回は東京都大田区大森西にある京浜急行電鉄の大森町駅に来ております。降りたことのない駅なので軽く散策。 www.keikyu.co.jp 改札前。 駅を出ると目の前にはコメダ珈琲店。 hahaeatora.hateblo.jp 駅を出て東側に進みます。 大森駅入口交差点。 駅の西側…

【聖地巡礼】シャニマスの舞台にもなった聖蹟桜ヶ丘駅の周辺を散策してきた

あなたはシャニマスをご存知だろうか。 正式名称「アイドルマスター シャイニーカラーズ(略してシャニマス)」とは、283プロダクションを舞台としたアイドル育成&ライブ対戦ゲームである。 shinycolors.idolmaster.jp 歴史あるアイマス作品の中でも、シャニ…

【新宿区】戸山公園と都営西大久保アパート周辺を散策した【HIPHOP】

今回は東京都新宿区大久保にある戸山公園とその周辺を散策します。撮影仕事の下見目的だったので変な写真が多いです。 最寄駅であるJR高田馬場駅に到着(ホントは副都心線の西早稲田駅の方が近い)。写真は駅ホームからの眺め。 早稲田口の改札前。 駅前の様…

ガラガラの羽田空港国際線ターミナルでノマドするよ【展望デッキ】

今回は羽田空港の第3ターミナル(国際線)にてノマドします。 こちらはガラガラの出発ロビーの様子。 こちらは5F展望デッキ。 少ない航空機。 良い感じのテーブル席があったのでここでノマドします。 うむ。 肌寒くなって来たので屋内に避難。写真は4Fにある…

【中央区】ドーミーイン東京八丁堀にてノマド&サウナでととのいたかった

ホントは遠くまで旅行に行きたいのだがご時世的な状況も踏まえて都内でノマドします。今回は東京都中央区にある「ドーミーイン東京八丁堀」。 www.hotespa.net 最寄駅は八丁堀駅(JR京葉線&東京メトロ日比谷線)。亀島川沿いにホテルはありました。 館内は吹…

【江東区】「水の広場公園」にあるなげえなげえスロープ

今回は東京都江東区にある「水の広場公園」に来ています。最寄駅はゆりかもめの「東京ビッグサイト」です。 www.tptc.co.jp 写真は「夢の大橋」前。この名前で地図検索すると静岡県御殿場市にある橋が出てきます。公園は橋の左脇から行けそうです。 降りよう…

【大田区】大量のタイヤで有名な「西六郷公園」に行ってみた【タイヤ公園】

今回は東京都大田区西六郷にある「タイヤ公園」に行ってきました。正式名称は西六郷公園というらしい。大量のタイヤがあることで有名です。 公園前に到着。絶妙に周辺の駅から離れているのですが最寄駅としては京急本線の雑色駅です。すでにタイヤがたくさん…

【大田区】田園調布はセレブ向けの落ち着いた街だと聞くので散策してみた

今回は東京都大田区にある田園調布の駅周辺を散策してみます。噂によると田園調布はセレブ向けの高級住宅街であり静かで落ち着いた街らしい(筆者は東京出身ではないのでよく分かっていない)。 東急の田園調布駅前に到着。 駅前広場の様子。 前の写真にも写…

【品川区】東急電鉄池上線の大崎広小路駅ホームには水飲み場がある

東京都品川区大崎にある東急電鉄池上線の大崎広小路駅に来ております。 www.tokyu.co.jp こちらは駅のホーム。ここまで上がってくるには階段かエレベーターのみでエスカレーターは無いようです。 水飲み場がありました。ホームに水飲み場があるのは珍しい気…

【宿泊記録】「相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明」のベランダ付きプレミアムフロアに泊まったのでレビューしてみる【オススメ】

今回は東京都江東区有明にある「相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明」に宿泊したのでそのレビューです。※時期的には夏頃のお話。 fresa-inn.jp ホテル前に到着。りんかい線「国際展示場駅」とゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」の間ぐらいにあります。どちら…

【大田区】蒲田にあった怪しい雰囲気のコインランドリー

ここは東京都大田区蒲田のとある路上…… コインランドリーを発見しました。 年季のあるシンプルな佇まい。 2年前のGoogleクチコミによると乾燥機は故障しているらしい。おや?壁に謎の写真が貼ってありますね…… hahaeatora.hateblo.jp

【大田区】梅屋敷駅の周辺を散策する【何があるのか】

今回は東京都大田区蒲田にある京急本線の梅屋敷駅に来ております。周辺を軽く散策してみましょう。 こちら梅屋敷駅の改札です。 駅の目の前には「パン工房ベルベ」がありました。 改札を出てまずは東側へ進んでみます。 国道15号線(第一京浜)の東京方面を…

【羽田空港】先行開業した「羽田イノベーションシティ」に行ってみた【足湯もあるよ】

今回は2020年7月3日に先行開業した「羽田イノベーションシティ」に行ってみました。営業しているテナントはまだほとんどありませんが施設内に入ることはできます。 haneda-innovation-city.com 「HANEDA INNOVATION CITY」前に到着。京急線&東京モノレールの…

空が綺麗すぎる

アホンダラ言いますわ!!! ニャーン。

【大田区】ソラムナード羽田緑地にて飛び立つ飛行機を眺めながらのんびりしたかった【羽田空港】

本日は京急線の天空橋駅と羽田空港の間にある「ソラムナード羽田緑地」に来ております。 公園前に到着。天空橋駅からも羽田空港からも徒歩10分ぐらいかな。 トイレもあります。 空も広くて気持ち良い。 羽田空港内の飛行機が観察できます。 そのためか撮影ス…

【大田区】コロナの影響なのか天空橋の駐機場に飛行機がたくさん並んでいる【羽田空港】

本日はたまたま天空橋付近を散歩中。 京浜空港線の天空橋駅A1出口から地上へ。 整備場駅方面を向くと……あれ?飛行機でかくないですか? うん、でかい。 この近辺は羽田空港の駐機場となっているのですが、コロナの影響で欠航なのか大量の航空機が並んでいま…

【大田区】雑色駅のすぐ横にある看板「国道への近道はこちら」【第一京浜】

今回は私用で京急本線の雑色駅に来ております。 雑色駅に到着。 改札出た辺りの様子。 ここで右を向くとファミリーマート雑色駅広場前店があるのですが…… 何か謎の違和感がある看板。 「国道への近道はこちら」 理由はよく分からなかったのですが台東区にあ…

【新馬場】気づいたら品川神社まで来ていた

お散歩していたら品川神社の近くまで来ていたのでお参りしていくことにしました。 shinagawajinja.tokyo ちなみに最寄り駅は京急線の新馬場駅です。 双龍鳥居前に来ました。 なかなか急な階段です。 境内の様子。オーラあります。 上から見下ろすとけっこう…

【大井町】広大な空の下、大崎の高層ビル群を眺められるスポット

ここは品川区の大井町駅より徒歩ですぐの場所…… スポル品川大井町の前です。 キャッツ・シアターもあります。 施設前がちょっとした広場みたいになっています。 この近辺は建物が密集しており空が狭くなりがちなんですが、JR東日本の東京総合車両センターが…

【江東区】新木場駅から東雲駅まで歩いてみたよ【何か良い感じ】

本日は新木場駅から東雲駅まで徒歩で移動してみます。りんかい線で一駅分です。 こちら新木場駅前です。 東雲駅までは千石橋北交差点よりこの道を西方向へまっすぐ進むのみです。 道中にある新曙橋からの景色。良いですね。 道を進んでいきます。 Googleマッ…

【江東区】暁橋公園は大きな滑り台がある【枝川・潮見】

本日は東京都江東区枝川にある暁橋公園に来ています。しかし最寄りはJR潮見駅です。 こちらは暁橋。この橋を渡った横に公園はあります。道路を跨いだ両側に公園がありちょっと不思議な感じです。 公園入り口その1(東側)。 こちら側には滑り台が無く謎の空…

【江東区】JR潮見駅の周りには何があるのか【独特な雰囲気】

本日は東京都江東区にあるJR潮見駅の周辺を散策します。 こちら駅前です。 駅のすぐ横にはスーパーのマルエツ潮見店がありました。 こちら反対側の様子。 ホテルが連なっています。 潮見駅南交差点。 砂塩橋まで来ました。 階段を降りますと…… この先は行き…