旅行・散歩-神奈川
今回は神奈川県逗子市逗子にあるJR逗子駅から京急逗子線の逗子・葉山駅まで徒歩で移動します(乗り換え)。なんやかんや徒歩7~8分ぐらい。 こちらはJR逗子駅の東口改札。 駅前の様子。逗子駅は地方感と観光地感が絶妙に混ざった絶妙な街だと思っている。 JR…
今回は神奈川県鎌倉市大船にある大船駅の周辺をウロウロします。 こちらはJR大船駅の南改札。 駅の東側から散策します。 写真左は駅直結の大型商業施設「大船ルミネウィング」です。道が狭いわりに建物がデカいため圧迫感がある。 大船は湘南モノレールの始…
今回は神奈川県鎌倉市御成町にある鎌倉駅に来ております。鎌倉駅の周りには何があるのか。みんな知っているかもしれない。 JR駅構内です。人だらけ。 駅の東口。平日の日中でも人が多い。 離れてみよう! 駅前の様子。 カラーコーンの正体。 こちらは駅の西…
今回は神奈川県海老名市上郷にある海老名駅から神奈川県海老名市河原口にある厚木駅まで歩きます。交通費を浮かせるため。徒歩25分ほどかかりそう。 海老名駅から出発。小田急線とJRの間ぐらいにいます。とりあえず中央図書館の方面へ向かいます。 hahaeator…
今回は神奈川県海老名市上郷にある小田急線の海老名駅にお邪魔しております。 ja.wikipedia.org 駅構内にあった顔ハメパネル。海老名って観光地のイメージは無いけど「お、顔ハメパネルあるじゃん。ハメよう!」ってなるのかな。 こちらは小田急東口前。 駅…
今回は神奈川県川崎市多摩区西生田にある小田急線の読売ランド前駅からお隣の生田駅まで歩きます。目安としては徒歩20分ほど。 読売ランド前駅ホームに到着。 ゆるめのフェンス超えたらすぐ道路あるタイプの駅だ。 読売ランド前駅で降りるのは初めてなので、…
今回は神奈川県海老名市めぐみ町にある海老名市立中央図書館にお邪魔します。 ebina.city-library.jp 図書館前に到着。最寄りは海老名駅で徒歩10分かからないぐらいです。 館内は超オシャレでスタバ&蔦屋書店が併設されています。ちょっと前にデジタルアート…
今回は神奈川県横浜市西区楠町にある「楠町公園」に来ております。 www.city.yokohama.lg.jp 公園前に到着。最寄りの横浜駅西口から徒歩10分ぐらいです。 首都高速沿いにある細長い系の公園です。羽虫が大量におり、私はこれ以上進むのを諦めました。それら…
今回は神奈川県川崎市多摩区東三田にある「明治大学平和教育登戸研究所資料館」にお邪魔します(名前が長い)。戦前に実在した軍事研究施設である登戸研究所に関する展示施設です。風船爆弾みたいなちょっと変わった兵器などなど。 www.meiji.ac.jp 資料館前…
今回は神奈川県茅ヶ崎市浜竹にある高山稲荷にお参りします。住所的には茅ヶ崎ですが、辻堂駅から行ったほうが近い。 神社前に到着。JR辻堂駅の南口から徒歩15分弱ほど。 住宅街の中にあって場所は分かりにくいです。社殿もこじんまりしていますが、何気に敷…
今回は「NHKにようこそ!」の聖地でもある神奈川県川崎市生田(住所的にはほぼ三田)に定期訪問してきました。1年と数ヶ月ぶりぐらい。 hahaeatora.hateblo.jp 生田駅南口に到着。見慣れすぎて安心感がある。 五反田神社の入り口。こちらから入っていく人をあ…
今回は神奈川県横浜市西区楠町にある横浜駅西口料金所を眺めます。Wikipedia のページもあるんだ。 横浜駅西口料金所に来ました。横浜駅西口から徒歩10分ちょっとぐらい。楠町歩道橋があるので上ってみます。 おー全貌がよく見えます。中央のレーンは閉鎖中…
ジモトぶらぶらマガジン「サンポー」にて記事を書かせていただきました。東京都品川区の大井町と神奈川県足柄上郡の大井町(とその中間)を散歩しています。どちらの大井町も良い街です。 sanpoo.jp 東京都品川区の大井町駅周辺に住んでいたので大井町ファン…
今回は神奈川県横浜市西区南軽井沢にある「軽井沢公園」にお邪魔します。長野県の高原リゾート地ではありません。 www.city.yokohama.lg.jp 横浜駅西口から徒歩10分ほどで到着。 けっこう広い公園です。横浜中心部からほど近いですが、ちょっと奥まった位置…
今回は神奈川県足柄上郡松田町神山にある「神山神社」にてお参りします。 town.matsuda.kanagawa.jp 神社前に到着。最寄駅はJR松田駅or小田急線の新松田駅で徒歩20分ぐらいです。しかもちょっと登ります。 緑率が高くて幻想的です。「ああ、良い神社に出会え…
今回は新装開店したイオンっぽいお店に行きます。 いきなり関係ないですが隠れ祠を発見。 新装開店したイオン系列の看板が見えてきた。 店内にお邪魔します。偽の配管を発見。 ティッシュの見本品だ。はじめて見た。 階段の裏側。 ダイソーでグリーンバック…
今回は神奈川県足柄上郡大井町上大井にある三嶋神社にお参りします。 mishimajinja.or.jp 神社前に到着。JR上大井駅から徒歩10分かからないぐらい。 車道沿いから入ったけど正式な参道ではなかったかもしれない。 たまたま発見した神社だけど、なかなかに立…
今回はキウイの公園に行きます。名前が気になったので。 コンドーム自販機を発見。「Happy Family Life」。 緑に囲まれた良い雰囲気の団地エリアです。 キウイの公園に到着。団地の隙間にある。 何がキウイなのか分からない…… とても素敵なベンチ。今年見た…
ジモトぶらぶらマガジン「サンポー」にて記事を書かせていただきました。神奈川県横浜市中区寿町を深夜に散歩してます。東京の山谷や大阪の西成とならんで三大ドヤ街の1つとも言われており、小規模ながらドープなタウンでした。 sanpoo.jp 神奈川県横浜市中…
今回は用事のため神奈川県横浜市中区長者町にある「カプセルネット グランカスタマ 伊勢佐木町店」に泊まります。 最寄駅であるJR関内駅に到着。ホントは地下鉄の伊勢佐木長者町駅のほうが近いが乗り換えを考慮してこちら。 深夜の長者町通り aka 横浜駅根岸…
今回は神奈川県茅ヶ崎市東海岸北にある茅ヶ崎市美術館の展覧会「渉るあいだに佇む-美術館があるということ」にお邪魔します。スタッフの方にも確認しましたが基本的に撮影可らしい。Twitterにも書いたけどSNSはいつ削除する(される)か分からないので、ブ…
今回は神奈川県横浜市西区宮崎町にある伊勢山皇大神宮にお邪魔します。 www.iseyama.jp 最寄駅はJR桜木町駅で徒歩10分かからないぐらい(でも上り坂)。ただ私は神社の北側にある紅葉坂から向かったので、正面っぽくない参道に来てしまいました。 手水舎。風…
今回は神奈川県茅ヶ崎市小和田にある熊野神社にお参りします。 神社前に到着です。最寄りの辻堂駅からは徒歩20分強ぐらい。 ミニチュア鳥居。小さくて可愛い。 社務所もあります。 神社とセットのタイプの公園。 氏神様。歳をとるにつれ、お祈りの内容が謙虚…
ジモトぶらぶらマガジン「サンポー」にて記事を書かせてもらいました。神奈川県は湘南の海岸沿いを全部歩くという内容。約30kmの道のり、9時間の徒歩記録です。ぜひ読んでください。 sanpoo.jp 一年半ほど前から神奈川県の湘南に住んでいるので、一度は湘南…
今回は神奈川県小田原市の海岸沿いを散策します。石がいっぱい落ちている気がする。 JR小田原駅ホームに到着。いつ来ても混んでいる。 窓の隙間から。 迫力ある改札前。 小田急線や箱根登山線の改札もあります。 駅西口の様子。 東口の方が栄えているらしい…
今回は神奈川県茅ヶ崎市浜見平にある複合商業施設「BRANCH茅ヶ崎2」に来ております。浜見平交番前交差点をはさんで建物が3つあり、その2つ目です。 www.branch-sc.com 施設前に到着。最寄駅はJR茅ヶ崎駅で徒歩30分弱ぐらいの距離。 屋上駐車場に来てみました…
今回は神奈川県藤沢市鵠沼海岸にある神奈川県立湘南海岸公園にお邪魔します。海岸沿いの横に長い公園で今回は西側のエリアだけ探索。記事にするのを忘れており、1年以上前の訪問記録なので注意であります。 www.pref.kanagawa.jp 引地川にかかる鵠沼橋から。…
今回は神奈川県の寒川町にあるJR宮山駅から寒川神社を経由してJR寒川駅まで歩きます。寄り道しなければ徒歩30分ぐらいの距離。 相模線の宮山駅に到着、こじんまりしています。寒川神社に行くのであれば寒川駅よりこちらの方が近いです。ちなみにこの日はすで…
先日、長野県の諏訪大社に訪問した記事を書いたのですが、湘南にも諏訪大社があるらしい。地図アプリを眺めていたら見つけました。住所は神奈川県藤沢市辻堂元町。 hahaeatora.hateblo.jp JR辻堂駅南口から徒歩15分しないぐらいで神社前に到着。お隣には宝泉…
神奈川県某所。 住宅の敷地内に小さな神社(祠)がたくさんある町に来ました。屋敷神というらしい。とくに目的もなく訪問した場所なので家神社がたくさんあってびっくりしました。配慮しましてぼかし画像多めです。怒られたら消します。 近所には大きめの神…