ダークサイドにようこそ!

散歩 / 旅行 / プログラミング / 映像制作 / ブレイクダンス

考察・その他

【傍観者効果】Slackのようなチャットツールを使っていて思う問題点

Slackのようなチャットツールで複数人にメンションを飛ばしたとき、その内容が飛ばされた人たちにとって分かりにくい、あまり引き受けたくない、といった場合にスルーされる確率が高いと感じる。 メンションが一人ならさすがに無視はまずいという感情が生じ…

2019年ですよ

明けましておめでとうございました。 最近は世間で活躍されている方を見て「え!この人自分と年変わらんやん!」的な発見が多く、がんばらなあかん感をしばしば感じております。 また、このブログ開設してから約1年ほど経つみたいです(といっても数ヶ月更…

手に刺さった木のささくれを抜いてもらった話

ダンスしてたら床から飛び出ていた木のささくれが手に刺さってしまいました。 何とか抜こうと試みたものの、皮膚から出ている部分が短すぎてまったく抜ける気配がありません。 途方に暮れていた私の近くをたまたま知人のデザイナーが通りかかりました。 手先…

【SIGDance】Cypher Session vol.1を開催しましたよ

先日告知しました、ダンス&テックに興味がある方のための交流会「Cypher Session vol.1」を12/11 at 東京大学でやりました。 運営的に少しグダグダな部分もあって申し訳なさもあるんですが、ご参加いただいた皆様がホントに多種多様な方々ばかりで、発表の方…

飽き性ながらブログ開設から50記事を達成できたワケ

タイトルまんまですがブログ開設から50記事になりました。 決して早いペースではないですが、今までは2~3記事で辞めてしまうような飽き性の自分がここまでブログを続けられたポイントをいくつか残しておきます。 更新頻度のノルマを設ける 最近は1週間に2~3…

ラッパーのリリックと芸人のエピソードトークは似ている

最近はユーチューバーとしても活動されているキングコングの梶原さんなんですが、つい昨日公開された動画で矢野・兵動の兵動大樹さんが出演されていました。 youtu.be 兵動さんに喋りが上手くなるコツを教えてもらうという動画で、その中でネタ探しのため一…

「さようなら」という言葉の美しさよ

人と別れるとき、みなさんはどういう言葉を使っていますか? 「バイバイ」「またね」「さっさと失せろ、ベイビー(映画「ターミネーター2」より)」など色々ありますが、私は断然これ使ってますね。 「さようなら」 うん、良い響きだ。どこかしら儚げな雰囲…

仕事の話をSNSに投稿すると引かれる?

以前から少し感じていたことなんですが、仕事の話を個人アカウントのFacebookなりTwitterなりですると微妙に距離を置きたがる人たちいませんか?気のせいかもしれないんですが。 明らかにマルチの勧誘でしょとか、怪しい宗教の話とかは分かります。でも純粋…

Bboyネーム「Follow The Darkside」の由来とか

タイトルの通りなんですが、私のBboy ネーム(ダンサーの名前的な)ってすごく長いんです。自己紹介したときは必ず聞き返されます。名前の由来とかもしばしば聞かれるので、ここに書いてしまおうかと思います。 "N・H・Kにようこそ!"というアニメの挿入歌で…

【INFO】FOLLOW THE DARKSIDE(旧)

Last Updated: 2022/3/29 ※ポートフォリオはこちらに移行しました(多分このページは更新しません)。 LINK YouTube Twitter Instagram GitHub Qiita note

はじめに

数か月前ぐらいにMediumでブログ始めたのですが、投稿した記事がカテゴリ別に分けられなかったり日本語入力してるとエラーが起きたりと嫌気がさしたので、はてなブログに引っ越してきました。 適当に文章化しようかなと思ったことをまとめていきます。 よろ…