ダークサイドにようこそ!

限界クリエイターのブログ

Google Cloud のVertex AI Workbench を無料トライアル枠で使いたかった(GPU付きで)

2022年9月末、Colab Pro (+)がユニットごとの課金制となりヘビーユーザだった私には使いにくくなってしまいました。そこで以前やりかけて放置していたGoogle Cloud(旧GCP)で、同様の開発環境を持てないかと軽く調べてみました。

ざっくり書くと、GPUが使えて自作のコード(notebook)を動かせる環境が欲しかったわけなのですが、どうやらGCのやたら数が多いプロダクトの中でVertex AI Workbenchを使えば良い模様。無料トライアル枠(90日間 $300)もあるので実際に試してみることにしました。ちなみに昔は似たことをやるときAI Platform Notebooksを使う感じだった気がするのですが、これもVertex AIとして統合されたようで(2021年10月ぐらいから?)ネット上には新旧の様々な情報が散らばっており私のような初心者には非常にとっつき難い状況となっております。

 

とりあえずやってみた

まずはGCのアカウント作成が必要です(無料クレジット使いたいだけだとしてもクレジットカード情報やら登録する必要あり)。私は以前作成していたのでダッシュボードからすぐにお試し用のプロジェクトを作成し、Vertex AI Workbenchにて新しく「ユーザー管理のノートブック」を作成できました。

マネージドノートブックというのもありますがこちらはGC側が用意している環境で、便利なライブラリがパッケージされていたり他のGCプロダクトとの連携が容易だったりするようです。逆にユーザー管理のノートブックでは立ち上げ時にマシンタイプやGPUの種類など細かく設定できる模様(今回使ったのはこちら)。

※ノートブック作成まではGCの同じウィンドウ内で参照できるチュートリアルが親切でした(画面内のUIをハイライトしながらここを押せと教えてくれる)。画面右上あたりにある「学ぶ」ボタンをクリックすると一覧が出てきます。

 

箸休めとして、GANで生成したいらすとやのAI概念を載せておきます。

チュートリアルで案内されたのはGPUを使わないタイプのノートブックだったので、次はGPUセットのマシンを選んでノートブックを作成しようとしました。しかし何度トライしてみてもリージョン周りのエラーが出て失敗してしまいます(しかも結果が出るまで地味に時間かかる)。リージョンやゾーンを色々変えたりするも状況は改善せず。どうしたものかと調べてみるとGPU割り当て上限が0となっており、それを上げるための申請を事前にやらないといけないらしい。公式ドキュメントのどこかにも書いているらしいが探す気がまったく起きないぐらい分かりにくいです。

画面左上のナビゲーションメニューから「IAMと管理」→「割り当て」からその申請ができるらしい。そちらを開くと割り当て対象となる大量のサービス項目が出てくるのですが、フィルタの検索項目に「GPUs (all regions)」と入れると今回上限アップが必要な「Compute Engine API」の項目が出てきます。ちなみにCompute EngineでVMインスタンスを立ち上げる際もこの作業が必要らしい(Vertex AI側でも内部でCompute EngineのVMを使用しているというのが分かる)。

ただ、ここでそのサービス項目を選択しようとすると「無料トライアルは駄目だから有料アカウントにアップグレードしてね」というメッセージが出てきました。サービス検討&評価のための無料トライアルではないのか。AutoMLとか使いたいだけの人なら良いのかも。また、逆にここでアカウントをアップグレードしたらどうなるのかなと思ったのですが、無料クレジット分は残るらしい。この辺に書いてありました。無料枠でかるくお試し……ぐらいの感覚だったのでこの先はまだ試していません(疲れた)。

 

さいごに

以上がざっくりレポートです。結論として、無料トライアル枠でGPU付きのノートブック開発環境は使えませんでした(クレジットだけでいえば使えるとも書ける?)(別のやり方あるよという方はコメントにてご教授いただけると幸いです)。

課金が必要というのは良いとして、ドキュメント周りはもっと分かりやすくしてくれと常々思っております(AWS然り)。なんとなく始めて課金しすぎた勢を未然に防ぐため、あえて取っ付きにくくしているのでしょうか。課金しまくっているわけではないけどGoogleのサービスにはお世話になっているのでもう少し初心者ユーザにも優しくなってくれたらな〜と思いました。

 

参考記事のみなさま。

okumuralab.org

sasassasadango.hatenablog.com

qiita.com

zenn.dev

 

【おまけ】こちらの記事の方によるとColabでGCEのVMを使う場合でも無料トライアル枠ではGPUが使えないらしい。私はまだ試していません。

blog.ysk.im

research.google.com

 

その他、特に関係ない記事など。

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

github.com

【静岡県】金谷駅の周辺を観光したよ【島田市】

今回は静岡県島田市金谷新町にあるJR東海道本線&大井川鐵道大井川本線金谷駅周辺を散策します。お茶が有名。

 

JR駅ホームに到着。

 

改札。

 

駅舎。

 

大井川鐵道大井川本線の駅舎もすぐ横にあります。

 

駅前の様子。お店っぽいものが見当たらない。コンビニも近くには無さそうです。

 

まずは旧東海道石畳を目指して謎の抜け道を通ります。

 

道中、良い景色ですねえ。

 

キバナコスモスでしょうか?

 

石畳への案内だ。

 

この先にあるらしい。傾斜はまあまあ。

 

島田市観光案内。

 

旧東海道石畳(金谷坂)に到着。とても雰囲気が良い。この石はちょっと滑りやすいので注意。

 

庚申堂。

 

鶏頭塚。

 

緑がすごい。

 

すべらず地蔵尊

 

なんとか登りきりました。疲れた……

 

石畳を登る様子は無駄にフレーム補間動画にしました。夏に訪問したのですが木々の影になってちょっと涼しいです。神秘的な道。

 

金谷お茶の香通りに来ました。景色がエモすぎる。

 

小屋。

 

標高が高いためか目線を遮るものが無くて爽快です。

 

見渡す限りお茶畑。

 

巨大お茶施設。

 

謎タワーだ。

 

牧ノ原高架水槽というらしい。これ含め静岡県内の水槽や発電所などのクチコミを書き込みまくってる人がインターネットにいました。すごい……

 

椅子のバリエーション。

 

電柱の数もすごいな。

 

このまま「ふじのくに茶の都ミュージアム」へ向かいます。

 

遠目に見えるのは牧之原公園の茶祖「栄西禅師」像でしょうか。

 

ふじのくに茶の都ミュージアムに到着。

 

水分が枯渇していたためミュージアムショップでお茶を買いました。

 

乗用型摘採機に乗れるぞ!

 

敷地内には小堀遠州こぼりえんしゅうの庭園があります。見学は無料、ありがてえ。

 

頭上注意。

 

案内板。

 

どれが順路か全然分かりませんでした。

 

池に降りれる。

 

8つの橋が架かっています。ちょっと幾何学的でかっこいい。

 

石。

 

空中庭園だ。

 

景色が良すぎる。

 

電車の時間なので駅に戻らねば。こちらは道中の国道473号沿いにあったポツンとテーブル&ベンチ。

 

金谷の街を眺める。

 

道中にあった長い降り道。Googleマップによるとこの先行き止まり。

 

最短経路で駅に向かうため、とても険しい道を降ります。傾斜がすごい。

 

473号線の駅と反対方面。駅から離れた方がお店が多いっぽいです。

 

駅に到着。

以上、金谷駅周辺の散策レポートでした。あまり意識したことのない駅でしたが実際に降りてみると見どころがたくさん。時間と体力があればもっと山側を探検してみたいですねえ。

 

写真を何枚か載せておしまい。

 

映像もあります。

youtu.be

 

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

【長野】「ごちそう処 きむら」にて定食を食べる【諏訪】

今回は長野県諏訪市大手にある「ごちそう処 きむら」にてディナーです。諏訪シティホテル成田屋の1Fにあります。

www.gochikimu.com

 

お店はJR上諏訪駅から徒歩5分ぐらい。

 

ホテルの1Fで他にも居酒屋などお店がいくつかあります。

 

店内カウンター。定食も食べることができる居酒屋という感じでしょうか。

 

豚生姜焼き定食(830円)を注文。品数が多くて嬉しいです。味噌が美味い。

 

最後に近所にあったデカ提灯を載せます。

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

【甲府市】「蓬来軒 本店」で支那そばを食べる【ランチ】

今回は山梨県甲府市中央にある「蓬来軒 本店」にてランチです。支那そば(いわゆる醤油ラーメン的な)が有名。

houraiken.jp

 

JR甲府駅の南口から徒歩20分ほどで到着。周りの建物に遮られておりちょっと見つけづらいかも。有名なお店ですが私が知ったきっかけはラッパー田我流さんの「うぇるかむ とぅ やまなし」で紹介されていたこと。

youtu.be

 

支那そば800円と半ライス100円(記憶が朧げ)を注文。普通のラーメンでけっこう大盛り。ライスもちょっと多めじゃないかな。漬物がセットなのも嬉しい。支那そばはめちゃくちゃ美味しかったです、チャーシューも分厚かった。とても満足。

 

お店の反対側。こちらも車停めて良いのかな?

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

【京都市】東山にある「食堂 はやし」にてディナーです【定食】

今回は京都府京都市東山区北木之元町にある「食堂 はやし」にてディナーです。

shokudo-hayashi.com

 

最寄駅は地下鉄東西線東山駅(2番出口)。今夜の京都はどエラい雨です。

 

店内の様子。地元の定食屋という感じ。芸人さんのサインがたくさん。

 

メニューもたくさん! 大盛り系らしい。

 

チキン南蛮定食(880円)を注文。めちゃボリューミーです。お店の雰囲気もあり良いお店でした。

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp

【静岡】清水駅周辺とガントリークレーンを見る【良い】

今回は静岡県静岡市清水区真砂町にあるJR清水駅の周辺を散策します。

 

長いこと東海道本線に揺られ駅ホームに到着。お尻が死。

 

何度も駅を通過はしているのですが実際に降りたのは初めて。この景色が気になっていました。

 

ちびまる子ちゃんランドがあるらしい。

 

改札前。開放感がありクールな印象の駅だ。

 

東口(みなと口)方面。

 

西口(江尻口)方面。

 

駅の西側から散策します。良い感じの駅前1本道。奥にあるのは梶原山っぽい。駅降りてすぐこの景色はけっこうテンション上がりました。

 

静岡市案内図。

 

街として栄えているのは駅の西側っぽい。

 

このまま南へ向かいます。

 

商店街の存在に気が付かなかった。暑いので屋根があったほうが良い。

 

平日昼前ぐらいですがお店は営業してたりしてなかったり。ちょっと過疎化してきました感がありつつ街の雰囲気は良いです。

 

良さげな隙間。

 

商店街を抜けた先にある高架下の謎広場。

 

過疎っぽさがあふれている。ただ何度も書くように雰囲気が良い。この後、THEローカルなお店でランチしました。

hahaeatora.hateblo.jp

 

東海道本線をまたいで海側へ。ホテルサンポートの建物がめっちゃ良さげでしたが閉業してしまったらしいです。残念だ。

 

静岡鉄道の新清水駅

 

さらに海側へ。

 

交差点にある謎休憩場所。

 

しみずマリンロード沿い。きれいに整備された歩道がありますね。ちびまる子ちゃんランドまで続いているらしい。さくらももこパワー。

 

高速インターみたいな感じで工場のトラック専用口があります。

 

はごろもフーズの化身だ。

 

清水漁港。

 

巨大タンクが並ぶ。

 

撮ってみた。

 

清水魚市場。

 

お店がたくさん。人も多いです。

 

伊勢海老マンション。

 

良いベンチ。

 

静岡市清水文化会館マリナートへ続く遊歩道。車窓から見えていたのはこの建物。

 

マリナート。クチコミ高評価。

www.marinart.jp

 

清水駅へも遊歩道で行けます。

 

ホースロッカー。字体が良い。

 

江尻埠頭へ続く道。

 

駅の周りは一通り散策したのですが、清水まで来て一番気になるのはガントリークレーン(海キリン)の存在です。もっとクレーンがよく見える清水港付近まで移動します。徒歩だとけっこう遠い。

 

清水周辺の特徴、この色使い。

 

名も無き交差点。

 

お店がぼちぼち現れてきた。

 

今回は食べられませんでしたが気になるラーメン店(まるさ商店)。

 

ガントリークレーンが見えてきました。清水の特徴として白いクレーンなんですねえ。良すぎる。

 

袖師港。

 

袖師交差点。景色がオブジェクトでぐちゃぐちゃしてきました。

 

庵原川にかかる橋。名前分からず……ただ景色は良いです。

 

内陸側の景色も良い。田舎感がある……

 

もっとクレーンの近くまで行きたかったのですが電車の時間なので清水駅まで引き返します。ここまで来るなら興津駅から攻めても良さそうです。写真は工場の配管。

 

駅の東口まで戻ってきました。疲れた!

 

駅舎内からもガントリークレーン見えます(kawaii)。街の雰囲気も良くて清水オススメです。

 

最後に写真を数枚。

 

謎の動画もあります。

youtu.be

 

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp 

hahaeatora.hateblo.jp

 

【大阪】西成名物たこ焼き屋でブランチです【安い】

今回は大阪府大阪市西成区太子にある「西成名物たこ焼き屋」でたこ焼きを食べます(テイクアウト)。

 

西成タウン。

 

最寄りは地下鉄の動物園前駅でたしか9番出口からすぐ。午前中の訪問でしたがお店前ではすでに飲んでいるおじさんが二人いた。お店はおばあちゃんが1人で切り盛りしている。

 

12個でたしか350円のたこ焼き。安い! 場所柄云々と言う人もいるが普通に良いお店であります。

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp