今回は愛知県名古屋市東区の車道あたりを歩きます。「くるまみち」と読みます。「しゃどう」を期待した方ごめんなさい。以下は参考記事。
地下鉄桜通線の車道駅に到着。ちなみに駅の住所は東区の葵です。
大都会です。
桜通。ひたすら道なりに進むと名古屋駅です。徒歩だと1時間ほどらしい。
さきほどの交差点を南北にはしるのが車道通です。めちゃくちゃ車道と主張している。まずは南へ歩いてみましょう。
車道の自販機。
ビルが固まっている。
車道の交差点。
車道の街灯はオシャレだ。
錦通まで来ました。ノリで千種駅まで行ってみます。
コインランドノー。
IKKO.
広告募集中っていう広告だったらどうしよう。
線路を跨がないと駅の入り口には辿り着けません。
JR千種駅です。
大都会千種。
広小路通。まっすぐ進むと東山公園です。
河合塾専用歩道橋。
車道から遠ざかっていたので戻ってきました。建物の集合。
愛知大学のキャンパス車道にあるんだ。
KRM4•5どんぐりひろば。KRM=くるまみちか……
クレール車道。
駅から北上したこの辺が真の車道みたいです。地名も車道町。
丸々した字だ。ギリギリ読めない。
若干の観光地っぽさがある。
建中寺の総門です。デカい。
公園か道かよく分からない感じのやつだ。車道ではないですね。
車ですらない。馬。