今回は神奈川県中郡大磯町大磯にあるJR大磯駅の周辺(海側)を散策します。夜型の自分ですが徹夜することにより朝活となりました。
駅ホームに到着。
駅の北側は湘南平という丘陵となっています。
大磯駅舎。
駅前。お店はあまり無いです。
さっそく照ヶ崎海岸に向かって歩きます。
鴫立沢交差点。
すごい雰囲気の場所あるなと思ったら日本三大俳諧道場の一つ「鴫立庵」。
西湘バイパス下を通る海への抜け道。
歩道橋から見る照ヶ崎海岸。
大磯港前の駐車場など。
港公園。誰も遊んでいない。
ポートハウスてるがさき。営業してないので濁ったプール。
照ヶ崎海岸への入り口。大磯照ヶ崎のアオバト集団飛来地らしい。
海岸の様子、石が多い。徹夜明けでなかったら大磯こゆるぎの浜→大磯ロングビーチ辺りまで歩いたかもしれない。
大磯港遊歩道を通り西防波堤釣り場へと向かう。
大量の砂!砂!砂!
西防波堤釣り場。まあまあ混んでました。
大磯港の様子。
OISO(大磯港西防波堤灯台)。
港に戻る。こちらも釣り人がたくさんいます。ちなみに昼から雨予報です。
大迫力の船。御前崎海運さんの大晴?
OISO CONNECTという綺麗な商業施設もあります。この日は何も売っていなかった。
お隣の大磯海水浴場へ移動します。
「湘南」。たしかに。
大磯海水浴場です。日本最初の海水浴場らしい。
謎の巨大展望台が!と思ったのですが津波避難タワーらしいです。ふつうに開放されています。
タワーからの景色。
「OISO BEACH」。
歩いたり踊ったりして疲れたので駅に戻ります。
道中。
大磯駅入口交差点。
こちらは平塚方面。
駅前まで戻ってきました。「またどうぞ」。
そういえば駅近にオーラのある洋館がありました。大磯迎賓舘というらしい。
線路上の歩道橋より。
以上、大磯駅周辺の散策レポートでした。平塚と二宮の間という感じがして面白かったです。