ダークサイドにようこそ!

限界クリエイターのブログ

はてなブログや連携サービスをHTTPS化(常時SSL)する手順をメモ【ついでにデメリットも】

本ブログも利用しているはてなブログhttps化する手順をメモしておきます。https化によりWEBサイト全体の通信が暗号化されセキュリティが向上する感じです(ざっくり)。もちろんSEOにも影響するので、まだの人は早めの対応が必要です。

help.hatenablog.com

 

f:id:hahaeatora:20191025182535p:plain

上記URLにもあるように、ダッシュボード→設定→詳細設定→HTTPS配信より「変更する」ボタンを押下するだけで、はてなブログ側での対応は終了です(変更後は上の画像のようになります)。

※ユーザー独自に埋め込んだHTTPの画像やスクリプトがある場合は別途手動で対応する必要がありそうなので注意してください。

また忘れてはいけないのが以下のような連携サービス。私が使ったことのあるものについては備忘録として残しておきます。

 

Googleアナリティクス

左側メニューより管理→プロパティ設定→デフォルトのURLを変更しましょう。

 

Googleサーチコンソール

メニュー左上のURLをクリックしてプロパティを追加します。「ドメイン」か「URL プレフィックス」を選ぶように言われますが、私のような無料ブログのサブドメインを使っている場合は後者を選択して追加します。

無事追加できたら新しいHTTPSリンクのサイトマップを送信しましょう。

 

A8.net

右上にある登録情報→サイト情報の登録修正よりすでに登録してあるURLを修正しましょう。

 

Amazonアソシエイト

こちらは元からドメイン名しか登録されていないので変更の必要なし(のはず)!

 

他にもサービスによっては対応が必要な場合があるのでご自身で確認してみてください。

 

最後にデメリット(注意点?)として、サーチコンソールで新しいサイトマップ を送信してもインデックス登録がうまくされない場合があります。私の場合は「重複しています。Google により、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました」と表示され、HTTPリンクがGoogleにより正規リンクとして選択されてしまっているパターンが多かったです。

調べていると1つ1つのURLに対して「インデックス登録をリクエスト」すればよいという情報もありましたが、私の場合はそれでもうまくいきませんでした。

現在も有効な対策は分からないのですが、時間の経過とともに徐々に正しくインデックス登録されている件数が増えているような気がします。またアクセス数的にも今回のHTTPS化においては特に影響も無さそうなので今のところは安心です。

以上、簡単ですが備忘録でした。

 

hahaeatora.hateblo.jp

hahaeatora.hateblo.jp