iPhoneの加速度や角速度やらを機械学習させたいなと思い、CoreMotionで取得したデータをCSVで記録するだけのアプリを作成しました。せっかくなのでGitHubでもソースコード公開しておきました。
iPhoneのモーションデータを機械学習に使いたいなということでCSVに記録する簡易アプリを個人的に作ったのですが、せっかくなのでGitHubに公開しておきました(すでにありそうですが……)!https://t.co/J1lyucRTGy
— hahTD (@eatora22) September 5, 2019
久しぶりにGitHubに投稿したら、READMEにアプリのスクショ画像を載せるとこで無駄にてこずりました。以下に参考リンクです(ありがたや)。
一応、センサーデータ取得部分のみ抜粋してQiitaにも記事を載せておきました。
あまり時間取れず、肝心の機械学習はまだやっておりません(悲)。