みなさん好きな曲はありますか?まあ、ありますよね。
私も好きなジャンル、好きなアーティスト、好きな曲とたくさんあります。どれが一番だと決めるのは難しいのですが、ボーカルありの邦楽に絞ると私は牧野由依さんになりそうです。
牧野さんの曲を聴くようになったのはまさしくこれがきっかけなんですが、自分が就寝時によく聴いている曲はARIAシリーズです(これも別の記事で紹介していますね)。

- アーティスト: 牧野由依,河井英里,伊藤利恵子,窪田ミナ,桜井康史
- 出版社/メーカー: flying DOG
- 発売日: 2009/07/22
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
もちろんいきなり聴いても最高なんですが、ARIAを見た後だとより良さが際立ちます。
そんな最高な楽曲たちなんですが、ARIAを見てからというものこれらの曲が好きすぎて2日に1回ぐらいのペースで就寝時はいつも聴いていました。どれだけ好きな曲でも何回も聴いているとだんだん飽きてきますよね。ARIAの曲も一時期は聴きすぎて少し飽きてしまった時期もあったように思えます(無かったかも?)。
しかし、それでも懲りずに就寝時はARIAの曲たちを聴き続けました。どれも穏やかな曲調なので寝る時にはちょうど良かったのです。
そうしてくると「飽きる」を通り越して、もはや環境音レベルになって聴こえてきました。逆にこの曲たちが流れていないと落ち着かないという……。
波の音を聴いていると落ち着いた気持ちになりますよね、あれは母親の胎内の音に似ているそうです。ちなみに電車に乗ってたら眠くなってくるのも揺れや音が胎内のリズムに似ているからだと言われています。
私の場合どれだけ少なくとも5年以上はARIAの曲を聴きながら寝ているので、この音が体に染み付いてしまいました。もはや胎内音レベルです。
みなさんも好きな曲をひたすら聴き続けたらこんな感じになってしまうかも。
……というどうでもよい話でした。