ダークサイドにようこそ!

散歩 / 旅行 / プログラミング / 映像制作 / ブレイクダンス

【北九州】「ぎょらん亭 本店」で豚骨ラーメンを食べる

今回は福岡県北九州市小倉北区三郎丸にある「ぎょらん亭 本店」にてディナーです。面白い地名だな。 www.gyorantei.jp 店舗前に到着。最寄駅は北九州モノレールの片野駅で徒歩10分強ぐらい? 券売機(メニュー)。 何を注文したか忘れました(おそらく1000円…

【長野】諏訪大社(上社 前宮)すぐ近くのカフェ「茶処山里」にて涼む【茅野】

今回は長野県茅野市宮川にあるカフェ「茶処山里」にて休憩です。 mobile.twitter.com 店舗前に到着。最寄りはJR茅野駅ですが徒歩30分強ほどかかります。諏訪大社(上社の前宮)のすぐそばにあるのでお参りついでにお邪魔する人が多いと思われ。 のほほんとし…

サンポーにてGAN散歩(犬)の記事を書きました

ジモトぶらぶらマガジン「サンポー」にて記事を書かせていただきました。GAN(敵対的生成ネットワーク)で生成した犬との散歩道を歩くという記事です。なんだこれ。 詳しくはぜひ記事を読んでみてください! sanpoo.jp 地元の散歩道と犬をAIに学習させて、実…

Google Cloud のVertex AI Workbench を無料トライアル枠で使いたかった(GPU付きで)

Today we launched Colab Pay As You Go, a way for you to flexibly purchase additional compute with or without a subscription. With this anyone on a paid tier can upgrade their runtime to a premium GPU accelerator.No changes to our free-of-c…

【静岡県】金谷駅の周辺を観光したよ【島田市】

今回は静岡県島田市金谷新町にあるJR東海道本線&大井川鐵道大井川本線の金谷駅周辺を散策します。お茶が有名。 JR駅ホームに到着。 改札。 駅舎。 大井川鐵道大井川本線の駅舎もすぐ横にあります。 駅前の様子。お店っぽいものが見当たらない。コンビニも近…

【長野】「ごちそう処 きむら」にて定食を食べる【諏訪】

今回は長野県諏訪市大手にある「ごちそう処 きむら」にてディナーです。諏訪シティホテル成田屋の1Fにあります。 www.gochikimu.com お店はJR上諏訪駅から徒歩5分ぐらい。 ホテルの1Fで他にも居酒屋などお店がいくつかあります。 店内カウンター。定食も食べ…

【甲府市】「蓬来軒 本店」で支那そばを食べる【ランチ】

今回は山梨県甲府市中央にある「蓬来軒 本店」にてランチです。支那そば(いわゆる醤油ラーメン的な)が有名。 houraiken.jp JR甲府駅の南口から徒歩20分ほどで到着。周りの建物に遮られておりちょっと見つけづらいかも。有名なお店ですが私が知ったきっかけ…

【京都市】東山にある「食堂 はやし」にてディナーです【定食】

今回は京都府京都市東山区北木之元町にある「食堂 はやし」にてディナーです。 shokudo-hayashi.com 最寄駅は地下鉄東西線の東山駅(2番出口)。今夜の京都はどエラい雨です。 店内の様子。地元の定食屋という感じ。芸人さんのサインがたくさん。 メニューも…

【静岡】清水駅周辺とガントリークレーンを見る【良い】

今回は静岡県静岡市清水区真砂町にあるJR清水駅の周辺を散策します。 長いこと東海道本線に揺られ駅ホームに到着。お尻が死。 何度も駅を通過はしているのですが実際に降りたのは初めて。この景色が気になっていました。 ちびまる子ちゃんランドがあるらしい…

【大阪】西成名物たこ焼き屋でブランチです【安い】

今回は大阪府大阪市西成区太子にある「西成名物たこ焼き屋」でたこ焼きを食べます(テイクアウト)。 西成タウン。 最寄りは地下鉄の動物園前駅でたしか9番出口からすぐ。午前中の訪問でしたがお店前ではすでに飲んでいるおじさんが二人いた。お店はおばあち…

【藤沢市】小出川の彼岸花を見てきた

今回は神奈川県藤沢市遠藤にある小出川の彼岸花を見に行きます。大黒橋橋詰広場(大黒橋小公園)の一部ということなんでしょうか? ちなみに最寄駅は湘南台駅で徒歩50分弱かかります。バス利用を推奨。 台風が近づいていると聞き、急いでやってきました(9月前…

FRENZ2022にて新作映像を上映しました【路地裏拡張】

FRENZ2022という多種多様な作家が集まる映像系イベントにて、新作「路地裏拡張」を上映させていただきました(1日目 夜の部)。音楽はEIJEYさんです。本編は以下からどうぞ。 youtu.be 路地裏拡張 pic.twitter.com/RVwd1QkWmK — __hTD (@eatora22) 2022年9月…

【長野県】駅からすぐ「上諏訪ステーションホテル」に泊まりました

今回は長野県諏訪市湖岸通りにある「上諏訪ステーションホテル」に宿泊します。最寄駅はJR上諏訪駅です。感想をつらつらと。 www.kamisute.com JR上諏訪駅の諏訪湖口から徒歩3分ほどでホテル前に到着(ただ改札は反対側にしかないためもう少し時間がかかる)…

【静岡】清水駅近くにある「甘寅」にてランチ【焼きそば】

今回は静岡県静岡市清水区銀座にある「甘寅」にてランチです。 goo.gl JR清水駅から徒歩10分ほどで到着。大通りから少し外れた場所にあるので気付きにくいかもしれません。自分が入った時間は空いていましたが、ちょっと経つとお客さんでいっぱいになりまし…

【山梨県】JR日野春駅の周辺には何があるのか

今回は山梨県北杜市長坂町富岡にあるJR日野春駅に来ています。乗車していた電車が15分ほど停車していたので周りを探索してみることに。 www.jreast.co.jp のどかな風景。 運転士の人が足を伸ばしているかのようにも見えますが、手袋がぶら下がっているだけで…

料理系YouTuberになりたい

ここ1年間で(比較的)まともな自炊をするようになりました。以下は最近作ったやつの一部です。 Generative三色団子#projectedgan #dumpling pic.twitter.com/oPt8OYoLKc — hahTD (@eatora22) 2022年8月23日 自動生成豆腐料理#tofu pic.twitter.com/ID7cR8HG…

無題

年を取ってしまいました! この20代、ダンス中心の生活からクリエイター&アーティストに。安定した会社員から無職&フリーランスに……とだいぶ転換の時期だったと思います。 ダンサー時代に培ったHIPHOP精神、いろんな素晴らしい作品に触発された創作意欲のお…

元住民が鶴舞駅の周辺を散策する【名古屋】

今回は愛知県名古屋市中区千代田にある鶴舞駅の周辺を散策します。ちなみに元鶴舞住民です。 JR東海 - 鶴舞駅 www.kotsu.city.nagoya.jp JR鶴舞駅の周りには何があるのか JR鶴舞駅ホームに到着。 鶴舞公園方面の景色。ほぼ木である。 反対側の市街地方面。大…

股間蒸れるのが嫌すぎてふんどし(メンズ)を買ってみた

暑すぎる!股間が蒸れて辛いです。 千原ジュニアさんのYouTubeでふんどしがオススメされていたのを思い出し自分も買ってみました。初購入でブランド事情も詳しくないので、Amazonで検索し値段が安く上位に出てきたやつを選びます。日本製(平戸市)とのこと…

JR大阪駅の忘れ物センターに行きました

JR大阪駅改札内のトイレに忘れ物(イヤホン)をしてしまいました。忘れ物センターに連絡して数日後にそれらしきものを保管していますとの電話。着払いでの発送or大阪駅の忘れ物センターで受け取れるとのことで今回は現地で受け取ることにしました。本記事は…

サンポーにて深夜の西成あいりん地区を散歩する記事を書きました

ジモトぶらぶらマガジン「サンポー」にて記事を書かせていただきました。深夜の西成あいりん地区を散歩してます。時間帯は関係なく面白い街でした! sanpoo.jp 久しぶりに西成あいりん地区で一泊することになりました。普通に散歩しても良いのですが、せっか…

辻堂よりの茅ヶ崎にある「自家製麺ラーメン佐藤」にてディナーです

今回は神奈川県茅ヶ崎市松浪にある「自家製麺ラーメン佐藤」にてディナー。住所は茅ヶ崎市ですが駅からのアクセスは藤沢市にあるJR辻堂駅の方が近いです。徒歩20分弱ぐらいでしょうか。 こちらの黄色い看板が目印。 店舗前の様子。小田原にあった店舗が移転…

京都駅の屋上テラス「大空広場」を散策する

今回は京都府京都市下京区東塩小路釜殿町にある京都駅に来ております。 www.jr-odekake.net 京都の街並みから逸脱した近代的バカデカ駅舎です。かっこいいので私は好きです。 バカ高天井。 屋上テラスまでバカ長階段をのぼります(ホントはエスカレーターを…

【北九州】紫川の上でマカロニ星人と出会う

野生のマカロニ星人がいるという噂を聞き、今回は福岡県北九州市小倉北区の紫川周辺に来ております。 小倉駅より徒歩10分ほどにある勝山橋(石の橋)の上より。紫川にはいくつもの変な橋がかけられています。 勝山橋から2つ南側にある中の橋(太陽の橋)に来…

【大阪】新今宮駅からすぐ「なんば戎ホテル」に宿泊しました【おすすめ】

今回は大阪府大阪市西成区萩之茶屋にある「なんば戎ホテル」に宿泊したのでそのレビューです。 nambaebisu-hotel.jp 最寄駅はJR&南海電鉄の新今宮駅です(地下鉄御堂筋線の動物園前駅も近い)。駅から徒歩5分ちょいでホテル前に到着。おもいっきり西成あいり…

【名古屋市】駅近の「油そば専門店 歌志軒 鶴舞店」にてランチ

今回は愛知県名古屋市中区千代田の「油そば専門店 歌志軒 鶴舞店」にてランチです。 www.kajiken.biz 最寄駅はJR&地下鉄の鶴舞駅。 JR駅からだと歩道橋を渡り徒歩5分もせず店舗前に到着。店内はカウンター席だけっぽい? 油そば倍盛(めんま抜き)で税込850…

平塚縦写真散歩

「平塚縦写真散歩」とは平塚を縦向きの写真を撮りながらお散歩することです。 平塚 pic.twitter.com/JcRJnqe6eE — _hah:TD (@eatora22) 2022年7月30日 平塚にすべてを置いてきた。 hahaeatora.hateblo.jp

Say good の俯瞰撮影もできる安価なカメラ三脚を買ってみた感想

今まで小さめのカメラ三脚を使っていたので、ある程度の高さがあり色んなアングルで撮影できて映像にもいけそうな製品を探していました。そんな中で俯瞰撮影(上から見下ろした状態)もできてお値段的にもリーズナブルな三脚(Say goodという聞いたことのな…

茅ヶ崎駅ホームから見えるとうもろこし男(サンエーサンクス)の正体とは

神奈川県茅ヶ崎市元町にあるJR茅ヶ崎駅の6番線ホーム。こちらから見える看板に謎のとうもろこし男がいます。それが以下。 なんだこいつは。とうもろこし男と書いてしまいましたが性別は不明(決めつけは良くない)。株式会社サンエーサンクスというビル管理…

kksmartの2Kモバイルモニター(NK-133)を購入してデュアルディスプレイ生活してみた

モニター増やして作業効率化してえ〜と思いつつデスクが狭いので我慢してやってきました。そんな中でモバイルモニターなら縦置きして省スペースできるし、出先でも使えるなとなり購入を決意。値段も高すぎず評判も悪くなさそうなkksmartの2Kモバイルモニター…